5/19(木) 19:02
独占禁止法違反の疑いで調査を受けていた福岡市のラーメンチェーン『一蘭』に対し、公正取引委員会は19日付で行政処分を行いました。
公正取引委員会によりますと、一蘭は、遅くとも2018年ごろからスーパーなどの小売業者に対し、カップ麺などの製品を値下げしない条件で供給していました。
一蘭は4月、価格の強制の取りやめや再発防止策を盛り込んだ計画を提出しました。公正取引委員会は19日付でこの内容を認定しました。認定は行政処分にあたります。
一蘭は「計画に基づき、早期の改善に努めたい」としています。
ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/503954f9ed052b8668cf616aa8c643926f5df3d7
>>1
アップルはいいの?
>>25
ショップが勝手に乗り換えの時に安くしてんだろw
>>25
宗教法人だから。
美味いって言う人いるけど俺には合わない
>>3
マズイよな
>>3
普通の豚骨が安くて数段旨いわ
売れずに激安で投げ売りされたらブランドに傷がつくって事かな
>>5
そもそもそんなブランド力あるか?
>>22
ブランド力あるかないかと言われたら、ある
スーパーで全く安売りしない商品あるよな
機能性ヨーグルト飲料とか
>>17
ヤクルト1000が買えなさすぎて
安くなくて良いんでもっと売ってほしい
一蘭は本革と同じで時価だろ?
https://youtube.com/shorts/1VLy3zbDJHo?feature=share
>>20
閉店したけど銀座の店でやれば良かったのに>時価
法的な問題はともかく、これのどこが悪いのかよく分からん
その条件を飲めないなら仕入れなけりゃいいだけじゃないの
世の中山ほどカップラーメンなんてあるぞ
>>29
最初仕入れてのが売れないから安くしてでも在庫処分したいのに、安くするな安くするくらいなら売らずに捨てろって圧力かけてたんだよ
じゃあ今からセブンで中本北極買ってきまーす
>>35
100円台にしてほしい
コメント
コメントする